• 愛する地球
  • 地球環境
  • 生活必需品
  • 食について
  • 植物エッセンス
  • 宇宙的ライフスタイル
 > 
 > 

バランスの良い食事!?

バランスの良い食事!?

私たちの歯の視点からみてみましょう。人間の歯は全部で32本(親知らず含む)です。

  1. 穀物を食べる歯は 20
  2. 野菜や果物を食べる歯は 8
  3. お肉類を食べる歯は 4
写真:バランス

【5:2:1】にするとバランスが良くなります。

からだも食によって変化していく

写真:穀類

日本人の腸は、欧米人に比べて1メートル以上も長くなっています。
これは日本人が、長い間、穀類や野菜などの繊維質を多く含んでいるものを中心にたべてきたため、腸もそれらの食物を消化・吸収しやすいように長くなったのです。

一方、欧米人には、長い間、肉類を食べてきた食文化があります。その結果、肉類は野菜ほど消化するのに時間がかからないので、欧米人の腸は日本人の腸よりも短くなっているのです。

どんな「あぶら」をとりますか?

牛の脂

牛の体温は、人よりも高い39〜43度で、脂は人の体内では溶けずに沈着し皮下脂肪になったり脳梗塞や心筋梗塞の原因になる。

魚の油

魚は、冷血動物で体温が低く、人が食べても魚の油は溶けて出て行きます。DHAやEPAが含まれていて、脳梗塞や心筋梗塞を防いだり、頭がよくなるとも言われている。

陰性体質・陽性体質

陰性体質 陽性体質
身体を冷やす。身体を緩める。血管を緩める。腸管を緩める。 身体を温める。身体を締める。血管を締める。腸管を締める。
陰性の食べ物を食べる 陽性の食べ物を食べる
色白で、太っていても水太り、声も細い。冷え性で、低血圧、低体温の傾向、便は細いか下痢のことが多いが腸の働きが弱く便秘になることも多い。
取り越し苦労が多く心配性。低血圧、貧血、胃腸病(潰瘍、ガン)、アレルギー、鬱病、精神病
筋肉質、活発、声も太く張りがある、大便は、太くて固く少し便秘がち。冬でも、冷たいものを好む。食欲旺盛で食べ過ぎる傾向にあり、若いときには人もうらやむ健康体だが、栄養過剰病にかかりやすくなる。
陰性の食べ物 陽性の食べ物
  • 暑い地域でよく育つ食べ物。
  • 植物の中では、背が高く成長するもの。
  • 野菜の中では、葉菜の方がより陰性。
  • 穀類や野菜などの形は、細長い方が陰性。
  • 白や緑はより陰性、紫はとても陰性。
  • 大きいほうが陰性。
  • 水分の多いもの。
  • 甘味の強いもの、酸っぱいもの、辛いもの。
  • カリウム(ものを拡張させる働きがある)が多いもの。
  • 短時間で料理したものはより陰性。
  • 圧力をかけないものはより陰性。
  • 寒い地域でよく育つ食べ物。
  • 植物の中では、背が低いものの方が陽性。
  • 野菜の中では、根菜の方がより陽性。
  • 穀類や野菜などの形は、丸い方が陽性。
  • オレンジ色や黄色のものがより陽性。
  • 小さいほうが陽性。
  • 水分の少ないもの。
  • 苦いもの、塩からいもの。
  • ナトリウム=塩分(ものを収縮させる働きがある)が多いもの。
  • 日に干したものは、そうでないものより陽性になっています。
  • 長時間、熱を加えたものはより陽性。圧力をかけたものはより陽性。
  • ページの先頭へ